世界の話題

Real English

バングラの過酷労働の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はDaily Mailの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Daily Mailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

バングラデシュの記事のようですね。

 

 

 

 

brightly-coloured

ハイフンをつけて複合語を形成し、balloonsを形容しています。複合語は物事を形容する時に表現する形としてはとても便利で、well-known artistやten-minute walkのように私達の日常生活の中でも色々な形でみられます。

colourはイギリス英語のスペルでアメリカ英語はcolorですね。colorは日本では名詞的なイメージがとても強いですが、形容詞としても使われますし、色をつけるという動詞としても機能します。color your lifeなんて言葉を聞かれた方もいらっしゃると思いますが、ここでは、人生をcolorする、というオシャレな動詞として機能している事がわかります。

ぬり絵の絵本はcoloring bookです。スマホのアプリなどでも人気アプリでみられますね。

 

Bangladeshi

最後のiがなければバングラデシュで分かりますが、iをつけてバングラデシュの、バングラデシュ人、という言い方にできます。JapaneseやAmericanのような形と異なるので知らない方は知らないところだと思います。イラク(Iraq)もイラク人となればIraqiとなりますし、パキスタン(Pakistan)はPakistaniです。

 

spend their lives working

時間に関する動詞はspend、takeがお決まりでしたね。spendの場合は、spend A on Bで、AをBに使うという形、そしてこのspend A on Bingという形でした。このBingは動詞名詞の形です。前置詞onの後ろなので当然と言えば当然です。

onならまだしもtoなら不定詞を形成するために動詞の原形を後ろに続ける、という選択肢は英語の文章の中で沢山あるつ思いますが、look forward to~の形では、後ろに名詞を置くのが基本形で、to meetingとなったりします。nice to meet youという表現がグッと頭に浮かんでくるとmeetで続けてしまいそうです。

 

arms

アームレスリングのarm。基本的なところですが、armを意味する腕の先はhandで手になります。そしてその先はfinger、裏をかえして手の日らはpalmでした。体のパーツは日常英会話の中でもしばしば出てくるトピックだと思います。同じくleg-footもあわせておさせておきたいですね。背中はbackでした。

 

11 hours

時間の単位は秒(second)、分(minute)、時間(hour)、そして日、週、月、年と刻んでいきますね。hoursは時間の複数形ですが、それ単体で労働時間を意味する表現として使われたりもします。working hoursと言えば誰でもわかりますが、hours単体でも理解されます。

His hours are from 9am to 6pmという形で表現できますし、不景気ですから、His hours were cutなんて言い方で勤務時間が削られるみたいな表現も現場によっては聞かれるでしょう。

 

ヨーロッパだけに目がいっていてはダメですね。

 

本日は以上です。

 

 

 

HOME > 世界の話題 > Day: 2015年9月8日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop