世界の話題

Real English

人気ナンバーワンのワンちゃんの記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はdailymailの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

dailymailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

イギリスの記事のようですね。

 

 

 

 

beloved

belovedと言えば、やはりGLAYのBELOVED、ですね。形容詞としてはloved も同じような意味で存在します。そしてunlovedなんていう風に反対の意味で使える言葉もあります。とても基本的な事ですが、自分が好きな人を自分が形容する時はbeloved oneでloving oneではないんですね。対象となるoneはloveされている方ですからね。

 

YOUR favourite

大文字での表現は英語ではしばしば出てきます。強調したり、そこにアクセントを置いたり、皮肉的な感じで使ったりニュアンスは様々です。ちなみにfavouriteはfavoriteで覚えている方多いと思いますが、これはイギリス英語、アメリカ英語の違いです。harbourとharborの違いと同じですね。

 

counted down

countという言葉は日本でもカタカナ言葉で普通に使われる一般的なカタカナ言葉になりました。countは数を数えたり頭数にするというニュアンスにしたり、色々な意味で使われますね。私も参加するわ、メンバーに入れて、的な意味でCount me inなんて言い方もあります。タイタニックのJackのRoseへのメモでMake it countなんてのもありましたね。今を大切に、なんて訳がついていたと思いますが、とても素敵ですね。

 

two-and-a-half hour show

2時間半ですから複数の時間という事でhoursになりそうですが、ここではhour、単数になっています。これはten minute walkのminuteやfive year old girlのyearが単数になっているのと同じ発想ですね。複合語で全体として形容詞として使われている事が特徴です。普通に2時間半かかった、というような言い方だとIt took me two and a half hoursと複数になります。

ちなみにこの複数形はtwo hoursの2だけに連動しているというわけではなく、a half、30分も含めた全体で複数と認識します。なのでone and a half hoursという風に、1時間半も複数形になります。これは時間だけでなくOne and a half yearsという風に年にしても同じです。

 

beating

beatするというのは叩く、というたけでなく記録を破ったり、相手を負かしたりするのもbeatですね。I’ll beat you!だと絶対にお前に勝ってやる!みたいな感じですね。似た言葉ではdefeatという言葉があります。

 

The other dogs

特定されたものの中で、ある選択したもの以外のその他を指す時にはthe other(s)という表現が使えました。単なるothersは不特定の何かですが、the other(s)にすることにより特定されたものになります。ここではその後ろのin the topと書いているようにトップ10に入っている特定されたその他のものを指していますね。

 

かわいいですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

HOME > 世界の話題 > 人気ナンバーワンのワンちゃんの記事から英語を学ぶ
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop