世界のニュース

World News

イスラエルサッカーの記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はSky Newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Sky Newsの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

イスラエルの記事のようですね。

 

 

 

 

for those

いきなりthoseと言われても、何の話?と感じる方、いらっしゃるのではないでしょうか。thatがあれ、thoseがあれら、と覚えていれば、何か聞き手が理解できる対象が別にある事が前提の会話、とも思えそうです。でも、英語の表現の中には必ずしもそうではなく、今回のようなfor those~で、~な人(達)という言い方にしたりもできます。

thoseだけでなく、thisなども同じようにいきなり何?と思われそうな使い方もあって、例えば、久しぶりの友人に最近どうなの?なんてメールをした時に、I’m seeing this woman, Ana. She’s・・・・みたいな返信が来た時。this woman? Which one?なんて思うかもしれませんね笑。初めて紹介される人で、しかもメールで。

ある、とかとある、なんて意味合いで使われるという事ですね。

 

borders Jordan

ここではborderが動詞として使われています。ボーダーラインなど名詞的な感じが強いかもしれませんが、動詞としてもborderは使う事ができるんですね。反対に動詞としてのイメージが強い単語が同じ形で名詞として使われる言葉も多くありますよね。歩くwalkがa walkとなったり、話すtalkがa talkとなったりします。

Jordanは日本では、ヨルダンと日本で読んでいますが、スペルはJですよね。同じようにJがyのように発音される言葉はヨーロッパ言語などではしばしばみられると思います。サッカー好きの方なら、やっぱり現在イタリア最強のユベントス。スペルはJuventusでしたね。

 

what Israel describes as

whatからはじまる文章は全て疑問詞whatの疑問文、とはやとちりしてしまうと危ないですね。whatは関係詞whatとしても使われ、会話の中でもとても便利な表現として、英語の中では超基礎表現の1つです。この形を使ったおもしろい表現の1つにWhat’s done is doneなんてのがあります。doneしたものはdoneしたもの、というそのままの表現ですが、日本語でも同じように、終わった事は終わった事、過ぎてしまった事は過ぎてしまった事、そんな感じの表現ですね。

 

between 1947 and 1949

betweenは~の間、という表現で、between A and Bというのがお決まりの形でした。この後ろをA and Bという風に分解せず、between themなどのように後ろを複数の形にする形も多くみられ、This is between usなんて言い方で、これは私達の間だけの話よ=秘密だよ、という表現もあります。

また微妙にニュアンスをかえて、in betweenなんて表現もあります。A is in between~とする事で、AB間の全てをカバーするbetweenのニュアンスから、その範囲の中のある地点、という風にポイントを絞る事ができます。

 

歴史ですね。

 

本日は以上です。

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2015年5月19日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop