世界のニュース

World News

アメリカのタバコ訴訟の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はfrance24.comからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Sfrance24.comの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

フロリダでの記事のようですね。

 

 

 

 

 

chain smoker

これは日本でもカタカナ言葉として存在していますね。チェーンのように切れないでずっと続いていく様を、きれないでずっとタバコを吸い続けるような人とかけあわせているんですね。世の中禁煙の流れなので、もうあまりこの言葉自体そこまで聞かれなくなってきているようにも感じます。

 

died of

~で死ぬ、という表現はdie of~という英熟語の形でおさえておきたいです。前置詞ofを動詞の後ろに置いて表現する熟語は他にも沢山あります。今回のような原因、理由、根拠、というようなニュアンスでは、accuse of / complain ofなんてのはよくみられる形の1つだと思います。

感覚的な部分でいうと、think of, hear ofなんてのもありますね。

 

second biggest

2番目に大きい、というこの表現。最上級の表現は、1番の表現のみを覚えていて、one of the 最上級や、今回のように2番目以下の最上級の形は意外とピンとこない方多いのではないでしょうか。最上級という言葉がマズいんですかね笑。

 

on Friday night

曜日の前の前置詞はon。そうやって頭に叩き込んでいる方は多いと思います。時間はat、月、年はin、なんてのも学生時代に習いました。今回のようにそれがそれらのような区切りではなく少しあいまいな区切りの場合でも、前置詞のパターンをしっかり意識したいです。

今回は曜日+morning/eveningみたいな時間帯の縛りがあるわけですが、前置詞はonになっていますね。これが朝だけを指定している時、in the morning/eveningなんて表現で聞かれたりする事もあると思います。

色々な時間軸で使われる前置詞を意識したいです。

 

plaintiff

原告を意味する英単語でした。日常英会話の中ではそんなに頻繁に使う英単語ではないかもしれませんが、今回の記事にあるlawsuitやsuspected(疑惑), jailed(投獄), sentenced(判決), convicted(有罪)など、刑事/民事罰に関する英単語は日常的にニュース記事の中に出てくるものですし、このあたりはしっかりとおさえておきたいです。

 

for more 20 years

期間を表現する時、前置詞forを使うのが英語の世界ではお決まりですが、この期間にmoreやlessをつけて、あとに書く数字に前後の幅を持たせるような表現も、英語の会話の中でも文章の中でもよくみられます。~以上の間、~以下の間、なんてのは日本語でもそのまま書いた入りしますよね。

もちろん期間にあわせてのみでなく、他の前置詞と一緒になる形もいくらでもあるわけで、won’t be cancelled with less than 24 hours’ noticeみたいにwithにくっついたり、House prices are rising by more than 10% a yearのようなbyにくっついたり、パターンは色々です。

 

さすがアメリカです。。

 

本日は以上です。

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2014年7月22日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop