世界のニュース

World News

ベルリンの壁取り壊しの記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はscotsman.comの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→scotsman.comの記事へのリンクはこちら

 

※以下要約、並びに英単語、英熟語の解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

~要約~

ドイツで新しく建築される建物へのアクセスを向上させるため、この度the East Side Galleryとして知られるベルリンの壁の一部を取り崩す事になりました。作業は5amにスタートし、厳重な警察の警備のもと無事完了しました。

同じタイミングでAlbaniaの共産党政権時に政治犯として収監された方々のメモリアルイベントの為にもベルリンの壁の一部が持ち出されました。

歴史を象徴するベルリンの壁は現在有名な観光スポットにもなっており、今回の取り壊しについて反対運動も起こりました。

~要約終わり~

 


few remaining

remainは動詞としてある状態が続く、残るという意味で、今回は分詞化され後ろの名詞を修飾する形容詞的な働きをしています。ジャマイカの挑戦の記事インド企業の記事でも取り上げています。

removed

取り除く、除去するという意味ですね。これは超基礎英単語だと思いますので覚えておきたいです。名詞のremoval、形容詞のremovableとあわせて覚えておきたいです。

 

overnight

over自体は~を超えて、~をまたいで、という意味あいがあるので、overnightで夜通し、一晩中という意味になります。便利な表現ですよね。

 

workmen

これもおもしろい表現ですね。本当にそのままですが、作業員という意味で、その複数形に変化させています。workman→workmen。

 

chunk of

響きがなんとなくかわいらしい英単語です笑。chunk ofは~の一塊、大きなかたまり、という意味で使われます。英語ではかたまりを表す表現は色々あり、他にもa bunch ofや動物などの群れを表すflock, herdなどもおさせておきたいですね。ガチョウの知恵メキシコの記事卵の記事森の動物の記事スペインの羊の記事で色々な表現を取り上げています。


an access route for

~へのルート、道という意味ですね。accessは日本語でも頻繁に使いますよね。全てカタカナ表記にすればアクセスルート。これでも意味はわかりそうです。

flats

アメリカ英語とイギリス英語の違いの代表とも言えるこのflat。アメリカ英語のapartmentに対する英単語ですね。


coincides with

~と一緒に起こる、一致するという意味で、英熟語集などにものっている表現の1つです。実際に使われているところをはじめてみた!という方もいらっしゃると思います。こうやって実際の英語の中で使われている表現をみることで、自分の知識を深く、そしてより実用的にものにしてくれますね。

 

political prisoner

政治犯ですね。日常英会話で頻繁に使う事はないですね。独裁政権などでは人民の基本的人権が守られなかったり、言論の自由が認められず政治犯とされる事も歴史の中では頻繁に起こりました。歴史を知る上ではおさせておきたい英単語です。


representing

representは代表する、象徴するという意味の英単語です。sales representativeという英単語でビジネスシーンではお馴染みの英単語ですね。基礎英単語です。ブラジル食品スーパーの記事コロンビアの和平協議の記事マンデラ氏の新紙幣の記事でも取り上げています。

accused

accuseは英熟語集ではaccuse A of BでAをBを非難すると書かれていますね。ここでもご丁寧にその形がしっかり作られています。ofは前置詞なので当然その後ろは名詞(句)になります。これは英会話学習者ならまずはおさえておきたいところです。セネガルの火災宗教の記事マラウィの大統領専用機の記事でも取り上げています。

 

ベルリンの壁、もうみなさんは行かれましたか?

 

本日は以上です。

 

 

HOME > 世界のニュース > ベルリンの壁取り壊しの記事から英語を学ぶ
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop