世界のニュース

World News

アイスランドの火山の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はSky Newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Sky Newsの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

火山の記事のようですね。

 

 

 

 

volcano

都心に住む方はなかなか日常生活の中に火山という単語が出てくる事はないと思いますが、そこは火山大国ニッポン。スペルと発音と、vɑlkéinou、しっかりおさせておきたいです。caの発音はkeiとなっていますね。

 

possible affect

possibleは可能、という意味の形容詞で、impossibleとあわせて超基礎英単語の1つでした。possible, possibleと連発する同僚に嫌気がさして、自分はdoableという単語を頻繁に使うようになった、という外国人が以前いました笑。affectは影響で、名詞、動詞、いづれの場合でも使われます。

 

aviation industry

aviationという言葉は少し難しいですが、これは航空業界を指す言葉でした。民間航空を表現する言葉として、civil aviationなんて言葉もありますし、アメリカ連邦航空局は、Federal Aviation Administrationと呼ばれ、FAAという略字で紹介されます。

 

disruption

邪魔、障害を意味するこの言葉。動詞はdisruptで、disturb, interrupt、などとあわせて覚えている方も多いと思います。会話の中で、sorry to interrupt(disturb) you, but~なんてくだりは定番の形の1つだと思います。

 

caused by

ニュース記事というのは、嬉しいニュースと悲しいニュース、ニュートラルなニュースと色々なものがありますが、何かしらのきっかけてある事柄が生まれ、ニュースになっているわけですから、そういう意味ではニュース記事にはこのcauseどいう動詞はつきものなのかもしれませんね。

今回は過去分詞として使われていますが、もちろんSVOの他動詞として、A caused Bという形もOKですね。

 

for the past three days

会話の中で、この~日、とかこの~週間、という言い方はよくすると思いますこのpast以外に、lastという言い方もあり、for the last few weeksなんて形もよくみられます。今という時間を基準に前後の時間を表現する事は日常英会話の中ではとても多いものだと思います。

過去ではなく、未来の表現で、coming weekとかcoming Fridayみたいな言い方も一緒に抑えておきたいです。

 

although

~だけれども、という意味の英単語でした。これは会話の中では、thoughなんていう短い形でよく聞かれます。そして、このthoughは文末において、Thank you, though!みたいな形で、(いづれにしても、とりあえず、ともかく)ありがとう!のように使われます。

また、~ではあるんだけど、みたいな感じでの微妙な表現として文末に置き、A isn’t B. という言葉に返す形で、A is C, thoughみたいな形。これでBじゃないけど、Cではあるよね、みたいな感じで使われます。

 

大きな人災につながらない事だけを祈ります。

 

本日は以上です。

 

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2014年8月18日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop