世界のニュース

World News

スイスの移民規制議論の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はSky Newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Sky Newsの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

スイスの記事のようですね。

 

 

 

 

limit the number

政治、経済の世界ではこのlimitという言葉はとても多くみられる言葉だと思います。ヨーロッパではこの移民の話題に関しては顕著で、to limit EU migrationなんていう形で、UKより広げて書かれている記事もありますし、limitに近い表現としてrestrictという言葉もあわせてよくみられる表現です。

limitという言葉でいえば、age limitなんて言葉も日常生活にはとても近い表現の1つだと思います。色々な国で色々なage limitがあります。

 

a quarter of

quarterは1/4という意味ですので、このofの後ろに続く表現の1/4、という理解ですね。日本で使われるクウォーターという言葉は、祖父母が外国人の方に向けた言葉、バスケでは1~4クォーターなんて言い方でそれぞれのセットを表現しますし、なんといっても最近はマックのクォーターパウンダー(Quarter Pounder)が誰の耳にも染み込んでいた言葉ではないかと思います笑。

英語の世界でもこの1/4の表現は色々な所で聞かれ、ビジネスの世界ではまずfirst quarter, second quarterなんて言って第一四半期、第二四半期なんて言い方をしますね。アメリカの25セントコインもquarterなんて呼ばれたりします。

~時15分、なんて言い方をa quarter past~時,なんて言い方で表現したりもできます。

 

eight million people

意外と一瞬悩んでしまいそうなのがeight millions?million?という所だと思います。基本的thousandもbillionも全ての単位で複数のナンバーであろうと、具体的な数字を表現する時には、sはつけない、というのが基本形でした。数千の、とか、数百万の、なんて言い方でthousands of~、とかmillions of~、という言い方があるのでちょっとややこしいのですね。

 

forced up rents

forceは~を強制する、強いる、なんて意味でした。forceの英熟語はforce A to do~の形が英熟語集定番の形でした。そしれrentは賃料を意味する言葉です。rentという同じ形で、貸す、レンタルする、という動詞にもなります。

賃料というニュアンスでも、A one-bedroom apartment in the area costs ¥100,000 a month to rentみたいな言い方では、動詞としてrentが使われますし、Tokyo rent is too highなんて言い方ではそのまま主語に置いているので名詞となります。

レンタカーという言葉は日本に古くから根付いていますが、レンタカー屋さんの英語の文字などを見た時に気付いている方もいらっしゃると思いますが、「rent a car」をカタカナでレンタカー、と言っているんですね。

 

It’s a question of

questionは日本でもカタカナ言葉で定着している言葉だと思います。勿論名詞の感覚での使い方ですが、英語では動詞としても機能し、They are being questioned by policeみたいな形で、警察がらみの記事でしばしばみられたりもします。

 

 

ヨーロッパ、揺れています。

 

本日は以上です。

 

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2014年11月28日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop