世界のニュース

World News

コロナの状況で生まれる教育格差の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はUSA TODAYからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

USA TODAYの記事へのリンクはこちら

 

以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現の解説箇所にジャンプします:

■———————————————–■

facing difficult decisions

differently

position

stay healthy

low-income

■———————————————–■

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

教育格差の記事のようですね。

 

 

 

 

facing difficult decisions

faceは~に直面する、という意味の言葉ですね。ここではその後にdifficultを形容詞として使う形が続いていますが、名詞difficultyを使って困難という意味にして、face difficultiesというような言い方もあります。この場合、困難に立ち向かう、直面するという意味になりますね。

 

differently

形容詞のdifferentは使った事があっても、意外と副詞のdifferentlyは使った事がないという方は多いと思います。会話の中では多く聞く事はないかもしれませんが、使い方としては感覚をつかんでおきたいですね。また形容詞differentを使った場合でも同じようなニュアンスを伝える事は勿論可能で、The effect of the pandemic is different for everyoneとしても、近い感じになりますね。また名詞differenceも会話の中ではしばしば使われ便利な言葉の1つだと思います。What’s the difference?ならシンプルに「違いは?」とか、「それをしたところで結果は変わらないだろ?」みたいな感じで、What difference does it make?なんてのもありえますね。

 

position

このpositionという言葉は色々な”位置”を表現する事ができ、社会的なステータスという意味、富裕層、中間層、低所得層等などの位置、そして、何かについての考え方、スタンスについても、その考えを追いている部分をpositionという風に言う事はでき、What’s your position on basic income?とすれば、ベーシックインカムについては、あなたはどう考えている?みたいな感じになります。

 

stay healthy

stay~という形で、~の状態を維持する、という事になりますね。Stay coolなんて言い方で、お別れ言葉としての表現がありますが、これもcoolでいてね、なんていうのが直訳にはなりますが、相手にその言葉の通りの事を言いたいのではなく、そういう発想から定着した挨拶という感じですね。また~healthyはstay以外にはeat healthyなんて言い方もよく使われます。これは健康な食事をとる、健康的な食事を心がける、というようなニュアンスになります。

 

low-income 

そのままですが、incomeが低いニュアンスを表現するものですね。このlow-incomeや社会的弱者を狙ったような人達やビジネスをpredatory businessなんていう風に言ったりします。似たような言葉では、bottom feeder なんてのもあります。必ずしも社会的弱者のみを対象にする必要はないですが、例えば体に全然よく無い食べ物で味だけ美味しくして売上をどんどん上げるのは、ニーズはあるものの、体によく無いものを提供して利益を上げているという行為だけを見れば、bottom feederなんていう風に言われたりもします。

 

どうなるのですかね。

 

本日は以上です!

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2020年8月3日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop