世界のニュース

World News

ニューヨークの大雪の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はSKY NEWSからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

SKY NEWSの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

ニューヨークでの記事のようですね。

 

 

 

are used to

~に慣れている、という表現。南アフリカのお猿の記事プレミアのアメリカでの挑戦の記事でも書いています。なんでもない表現ですが、知らないと一瞬会話のペースが落ちてしまいますし、日常英会話には必要な表現です。

慣れるという英語の表現を知らなければ、他の英語を使って、did it so many timesとか、have a lot of experiencesなんて言うのかもしれませんが、慣れる、だよね。。とちょっとこれらだともどかしさを感じると思います。

このbe used toだと慣れている”状態”ですが、これが、その状態への変化をイメージさせるget used toになると余計に上のような異なる言い方だと違和感を感じると思います。

 

slammed

slamという動詞は、ビシっとたたきつけたり、ドアを閉めたり、強く打ち付ける様を表現します。slam the door in faceなんてフレーズがありますが、人の目の前でドアをピシャリと閉める様子を意味します。ここではドアではなく、大雪を表現しています。

the white stuff

stuffは物事、事柄を意味する表現で、英会話の中では頻繁に使われる表現の一つだと思います。従業員や関係者などを意味するスタッフはstaffで非常に似ていますがスペルが異なります。スペインでの密輸捜査の記事アメリカ化への懸念の記事でも書いています。

何かやらなきゃいけない事があるなら、have some stuffですし、何か買わなきゃいけない事があれば、get some stuff、何か話さなければいけない事があるなら、talk some stuff。変幻自在です。

白い(white)stuffとは、ここでは何の事を言っているかは当然推測がつきます。

 

most determined

determinedという英単語。決意の固い、しっかりと行動に移す、覚悟している、なんて意味合いで使われるこの英単語。人を形容するときは、意志の固い人という意味で基本的に使われます。頑固(stubborn)とは日本語でもそうですが、少し意味は異なります。

スペインで発見された未確認生物の記事ドイツの強盗団の記事井戸の起源の記事でも書いています。

 

get to work

英会話を習い始めた方、日本人講師、ネイティブ講師などを話している中で仕事に行く、という表現として何度も聞かれている形だと思います。よく使われている表現を中心に自分のものにしていく、というのが使える英会話を身につけていく定番の法則です。


I wish I were

学生時代に英語の勉強のやる気をなくさせてくれたかもしれない仮定法。非現実的な事を表現する形として使われるもので、現在の非現実を語る場合には仮定法過去、過去の非現実を語る場合には仮定法過去完了。言葉は難しいですが、実際に使う形に焦点をあてておさえておきたいです。

ワールドカップ議論の記事サンディエゴのスタントマンの救出の記事毒蛇の記事本当の愛の記事でも書いています。

 

I’m doing ok

英語らしい表現だと思います。okにやってるよ、という直訳するとそんな感じですね笑。okはあくまでokでgreatではないニュアンスはしっかりおさえておきたいです。実際に何をdoしているの?と思ってしまうような表現もこのI’m doing~という表現にはたくさんあります。

新しい生活や新しい環境に入った時、普段と異なる状況でのdoing okは具体的に何のアクションをdoしているかは触れていないですよね。その環境をokにdoingしている事になります。当然doing great, excellentなんて言い方もできます。

 

首都圏では歴史的な日になった8日の雪もニューヨーカーたちにとっては、そこまで騒ぐ程の雪ではないのですかね。

 

本日は以上です。

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2014年2月13日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop