世界のニュース

World News

アメリカの電気の使えない街の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はDaily Mailからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→Daily Mailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

携帯やラジオなど電波の使えない街についての記事のようですね。

 

 


strictly regulated

strictは厳しいという意味の形容詞で、今回は副詞の形としてregulateを修飾しています。regulateは名詞regulationで規制という意味で覚えていらっしゃる方はその動詞の形だという解釈がすぐにできると思います。現代社会では規制はあらゆるところに存在します。

基礎英単語としておさえておきたいです。ブラジルのCM論争の記事でも書いています。

 

cellphones

携帯電話という意味では日本でももう一般的に認識されていますね。他にもmobile phoneという言われ方もありますね。アメリカで一般的に使われるcellphone、イギリスなどで一般的なmobile phoneです。日常英会話には必須表現の1つですね。

 

information

informationには冠詞も複数形のsもついていませんね。informationはwaterなどと同じ様に、付加算名詞として紹介される代表的な英単語の1つでした。そのままinformationというのに違和感を感じでthe informationなんて言う人もたまにいますが、theが必要でない一般的な話題のinformationではそのままにしておかないといけないですね。

 

That’s because

あまり聞きなれない表現かもしれませんが、それは~が理由です、という表現で、becauseの後ろにS+Vで続けていきます。That’s whyなんかは学生時代に習った記憶があってもこのような表現は記憶にない方、多いと思います。

 

lies in

lieは横になる、という動詞で、他動詞layと頻繁に比較される英単語の1つです。lie down on the sofaなんて表現はlieを習った際に例文で見られたことがあるかもしれませんね。ここでは街を主語にしていますね。このような表現はしばしばニュースなどで見られ、地震帯の上にある、みたいな表現でこちらの記事では最後のほうでsits onという表現も使われています。

 

That means

それは~を意味する、というそのままの表現です。英会話の中でもこのような表現は頻繁に使う事ができるので自分の表現のレパートリーとして持っておきたいですね。意味する、なんていうとちょっとかっこいい言い方かもしれないですが、シンプルに「それって~って事だよ」、とか、「要は、・・」、「つまり・・」ていう事ですね。

That means he doesn’t like youで、つまり彼はキミの事が好きじゃないって事だね、みたいな感じですかね。ふざけた例文ですが笑。実際の英会話には使えそうですよね。


To let

不定詞から文章がはじまる形は名詞的用法、副詞的用法で使われ、名詞的用法になると不定詞句全体を1つの主語するので、To study English is funという感じですね。

 

that makes modern life difficult

使役動詞makeが使われていますね。人以外の物を対象にした表現も使役動詞で表現できるんですね。make things worseなんて言い方もあります。使役動詞を使った語順、発想は日本語文法とは異なる発想なので色々なパターンをみて慣れていきたいです。

 

写真をみる限り、とてものどかでよさそうですね。

 

本日は以上です。

 

 

「アメリカの電気の使えない街の記事から英語を学ぶ」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。

HOME > 世界のニュース > アメリカの電気の使えない街の記事から英語を学ぶ
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop