Adule公式ブログ

Adule Blog

商社で英語を使う部署に異動する為の英会話レッスン


こんばんは!

本日は先週の体験レッスンを受けられた方の中から、商社にお勤めの女性についてご紹介させていただきます。

1. 生徒様の状況と英会話を始める理由

冒頭でもお伝えしましたが、こちら方は現在商社にお勤めで、今回アデュールでの英会話レッスンを希望される理由は、将来的に英語を使えるようになると商社での仕事の幅が広がるから、という事でした。

現在はdomestic(国内)向けのお仕事をされている為、英語を必要とされないようですが、英語ができるようになると、海外クライアントを担当し海外に出張もあり得るという事で、そういうお仕事にもともと興味を持って今の会社に入られた為、この初心を思い出し、改めて英語にチャレンジしたい、という風にお考えです。

現在の取引先などは全て国内である為、対外的に英語を使うという機会はないものの、社内で英語の書類にはよく触れていらっしゃり、学生時代に英語を頑張っていらっしゃった事もあり、英語の読み書きについては、人並みにはできると感じていらっしゃいます。

学生時代は受験勉強でかなり英語を勉強され、難関私立大学に入っていらっしゃるようなので、そこでつけられた自信というのは、確かに大きなものだと思います。

とはいいつつも、自分はある程度はできると思いつつ、実際には、思ったほどには英語ができないという現実との間に挟まれ、なんとも言えないムズムズした感覚を感じていらっしゃるのが現在の状況という事でした。

2. スピーキングを強化したい理由

上記に記載の通り、ある程度の英語の素地はあると自分では思ってはいるものの、なんとなく突き抜けられていないという感じムズムズするのは、つまるところ、スピーキングへの苦手意識である事がお話しているなかで分かりました。

これは日本人でこれまで英語を真面目に勉強されてきた中で、とても多い課題だと思います。頑張って座学はやっているものの、いざ会話になると、なかなか思ったように話せない、というよりも、とても簡単な内容でさえ、言葉につまり、後で振り返ると、何故あんな事さえ返答できなかったのか、と悲しくなってしまう、という経験をされた方はとても多いです。

なにも帰国子女のようなレベルのスピーキングはできなくても、最低限会話のキャッチボールができるようになりたい、というのは多くの英会話学習者の方の想いだと思います。

このなんとなくのムズムズ感を解消するため、こちらの生徒様はとにかく徹底的にスピーキングを強化される事になりました。

スピーキングが苦手と感じる方に多いのは、①しっかりとした英語の文章で答えようと意識し過ぎてしまう点、②日本語から英語に変換しようとしてしまう点、③ある物事への答え方が1つの答え方であると無意識に思ってしまう点、等が挙げられます。

①②はそのままですが、③については、例えば、「明日は帰りが遅い」と言いたい時に、「明日は帰りが遅い」という表現からの直訳のみを考えてしまうという意味で、例えばこれを「明日は〇時頃に帰る」「明日はいつものように早くは帰れない」という風に異なる言い方でも、意図としては同じ事を答えられますよね。このように、異なる視点で答えられるようになると、限られた自分の英語のボキャブラリ、知識でも答えられる幅は広がってきます。

3. 希望するレッスン内容

こちらの生徒様が希望されるレッスン内容は、とにかくスピーキング強化です。生徒様がお持ちの単語知識、文法知識、そして目指される会話レベルによって、アプローチの仕方も変わってきますが、こちらの生徒様は基礎英単語、文法がしっかりされているので、その「使い方」にフォーカスしていく所が大切になってきます。

こちらの生徒様の素晴らしい所は、既にしっかりとした英語の単語の基礎をお持ちでも、そこからまだまだボキャブラリ強化に前向きに取り組もうとされている所です。

単語が沢山あれば英語は良いというものでもないですが、単語を沢山知っていて損する事は全くないですし、完璧な英語を求めなければ、単語を沢山知っていれば、とにかく現場をどうにかやりきれるようになる可能性はグッと高まります

注意していただきたいのは、上記と重複しますが、「使い方」を意識して覚えていく所と、発音です。カタカナ読みで英単語を覚えてしまうと、その発音をまた別で覚えなければいけないですし、結局二度手間になります。最初から正しい発音とセットで覚えておくことが大切ですね。

4. まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日は、商社にお勤めの女性のケースについてご紹介しました。

海外向けのお仕事で英語が必要という方には、是非こちらの記事も参考にしていただきたいと思います:

アデュールでは、商社にお勤めの方向けのレッスンも対応しております。

ご興味をお持ちいただける方は、是非以下のページから体験レッスンをお申込み下さい。
体験レッスンお申込みフォーム

本日は以上です!


無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076