Adule公式ブログ

Adule Blog

外国人介護士受け入れの為に頑張る英会話レッスン

こんばんは!

 

今日はとても良いお天気で、そして暑く洗濯物が一瞬で乾く最高のお天気でしたね。

 

洗濯ものは良いですが、やはり外を歩くのは暑くでキツいですね笑。

 

 

 

さて、本日は今週の体験レッスンの生徒様のお1人について少し。

 

こちらの生徒様、現在介護施設にお勤めで、今回アデュールでのレッスンをスタートされる事になった理由は、外国人介護士がこれからどんどん入ってくるという事で、その時にしっかりと現場でスムーズに仕事が出来るよう、最初の入口として英語力を付けておきたいから、という事でした。

 

素晴らしいですね。

 

近い将来の介護士不足という問題に向けて外国人介護士を受け入れる体制が出来てきている中で、新しい在留資格も創設され、今後はどんどん外国人人材が日本に来日するという事は既定路線です。

 

介護の現場では、これまで外国人人材の採用という経験のない所も多いと思いますし、ただ現実的にそこにシフトしなければいけない、という事もまた経営側では感じている事だと思いますし、現場は基本的にそこに従っていく必要があります。

 

本日の生徒様は以前にベトナムに住んでいらっしゃったご経験があり、多少のベトナム語は話せる為、ベトナムからの人材については、ベトナム語で対応できるという風に話されていましたが、問題はそれ以外のアジア諸国からの人材という事でした。

 

当然インドネシアの方はベトナム語を話しませんし、その他アジア諸国もしかりです。

 

それぞれの国の言葉を今から覚えるというのは現実的ではないですし、やはりベースとなる英語、ここをまずはおさえておきたい、というのがこちらの生徒様のお考えです。

 

実際に人材の採用から受け入れまでは、専門の業者を介して行う為、細かい採用までのフローでこちらの生徒様が関わる事はなく、そういったややこしいセンシティブな部分については考える必要はないようです。

 

ただ現場に入った外国人人材がどこまでしっかりと対応できるか、それは施設の利用者にとってはとても大事な事で、介護施設のサービスそのものでもあるわけですから、手抜きはできません。

 

長く現在の施設にお勤めという事もあり、こちらの生徒様がその現場の取り仕切りという意味で大きな役割を果たしていらっしゃるようで、責任も大きく、「やらなければ!」という強い気持ちをお持ちです。

 

高齢者がいきいきと生活できる社会、というのは政治家の皆様が声を揃えていつも言っていますが、この現場でのリアルな所、ここがとても大切ですよね。

 

本日の生徒様は英語についてはかなりの苦手意識があったようで、ベトナムに行かれたのも、英語以外の言語ならまだ勝負できるかも、という気持ちが学生時代にあったから、という事でした。

 

ただ「巡り巡ってやはり英語に戻ってくるのですね笑」とおっしゃる通り、やはり英語は英語です。

 

世界語である英語はやはり強く、ミスの許されないよりリアルな現場であればあるほど、英語の力は強くなります。

 

ここでは何語で話そうか?なんて悠長な事はリアルな現場では話す事はなく、現実的に一番スムーズに事が運べる共通言語、という事をその場の人間が言葉を交わすことなく判断し、自然のその言葉が共通語になっていく。これがリアルな現場だと思います。

 

英語自体に苦手意識は持っていらっしゃいますが、やる気は十分のこちらの生徒様。

 

今後のご活躍に期待です。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076