Adule公式ブログ

Adule Blog

スピーキングの課題からリスニングの課題への重点変化

こんばんは!

 

間もなくサッカー日本代表戦がまたはじまります。

 

来年のアジアカップに向けて、きっちりと結果を出してもらいたいと思います。

 

もうすぐそこですからね、、、そろろそ方向性を固めて欲しいなと思うのは国民共通の思いのはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日は今週のカウンセリングの生徒様のお一人について少し。

 

こちらの生徒様、現在、某研究機関にお勤めで、日常的に英語を話すような機会があるわけではないものの、外国人研究員などと稀に話す機会があったりもするようで、生涯学習という意味もこめてアデュールでの英会話レッスンをスタートしていただきました。

 

 

 

去年の冬にスタートされてからこれまで、とても努力してこられました。

 

担当講師からのフィードバックでも常に高いモチベーション、学習意欲をお持ちと聞いておりましたし、さすがの努力で結果を出していらっしゃいます。

 

 

 

 

 

もともとは、話す事が一番苦手、とおっしゃっていました。

 

それは、そもそも英語で話す、という事が普段の生活の中でほとんどなかった為、なんとなく英語で会話をする、という事が、体の中でよくわかっていない感覚があったという事でした。

 

 

 

自転車には多くの人が乗れますし、今思えば乗れないなんて事、想像もできないものですが、最初はなぜか、「なんなんだこれは!」と右往左往したものです。

 

街中のおばちゃんたちはスーイスーイと乗っていて、簡単そうなのに、なんだか上手く使いこなせない感じ、とても最初はもどかしいものです。

 

 

 

 

英会話も似たような感覚だと思います。

 

天才でなければ話せない言語、というわけではないですし、小さい子供でさえ話すんですから、トレーニング次第で話せるようになるんでしょ?というのがやっぱり普通の感覚だと思います。

 

 

 

でも、いざその場面に入って、少しは学生時代に勉強していたのでできると思っていたものが、簡単な質問でもなんて返せばいいのか分からない。普通に言っている事が通じない。使い方が間違っているのか、発音がおかしいのかも分からない。。

 

 

 

 

な~~~んにも難しい話題でないはずなのに、なにこのボロボロ感?と屈辱を感じるのが、多くの真面目な日本人の方々だと思います。

 

 

 

 

そんな中、こちらの生徒様、徹底的に話す事、会話をする事への壁を取り除くことに注力をあてられ、今では英語を話す事がとても自然な行為として自分の体の中に染みついてきたとおっしゃっていました。

 

このフィルタを外せる事はとても大きな事です。

 

 

 

 

そして。

 

今の課題は、逆にリスニング、という事でした。

 

なんとなく会話の感覚が体に染み込んでも、講師のちょっとしたくだけた表現や、スピードが上がった会話の中ではしばしば理解に苦しむ事が今でも多くあるようで、それはご自身で普段学習されている時も、よく感じられている事のようです。

 

リスニングがダメになったというよりも、落ち着いて、言いたい事をしっかり伝える、という事への意識が高すぎただけに、リスニングへの意識はまだ低かった、という事だったのだと思います。

 

 

 

英語学習をしていると、色々思ったり、感じたりしますし、はたからみれば、同じような課題を行ったり来たりしているようにもみえたりもすることもあると思います。

 

でも、それはその人の中では、違うステージ、次元での課題となって変化していっているのです。

 

 

 

自分にしっかり向き合うからこそ、成長を感じられるし、楽しくなっていくんですね。

 

 

これからも引き続き頑張っていただきたいと思います。

 

 

本日は以上です!

 

 

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076