世界の話題

Real English

ムガベ大統領の90歳の誕生日の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はfoxnews.comからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

foxnews.comの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

ジンバブエでの記事のようですね。

 

 


isn’t ready to

be ready to~で、~の準備ができている、という意味の英熟語でした。現在の状態をあわらす表現がbe readyなので、その状態にする動きを表現するのはget readyになります。同じ発想で、be marriedとget married. 結婚している状態を表現するものと、結婚していない状態からした状態になった”変化”を伝える形、似て非なる物です。

消えた兄弟の記事ピーターと小人の記事でも書いています。


not due

dueは色々な意味を持ちますが~納期、~期限という意味をもちIt’s due tomorrowなんて形はお決まりだと思います。そして期限の日をdue dateなんて言ったりもします。It’s not due until tomorrowなんて感じで微妙に変化を加える表現もできます。

 

In other words

違う言い方をすれば、という表現として使えます。ニュアンスは少し異なりますが、当然シンプルにWe can also say~といって異なる表現を続けるという形もありだと思います。

 

actual birthday

actualはactuallyという副詞の形で英会話の中では頻繁に使われますが、その形容詞の形がこのactualです。実際の、という意味合いで、actual demand(実際の要求、需要)、actual number(実際の数値)など使い方の幅はいくらでもあります。

 

The truth is

実際の所は、現実は、みたいな意味合いで使われる表現で、物事の確信、リアルを伝える手法として使われる言い方だと思います。

 

another five-year term

任期や契約期間などについて触れる時には定番の英語表現です。次の期間、という意味あいで、renew my contract for another yearで、もう1年契約を延長する、みたいな感じです。ここでは期間を表現するtermが用いられています。

 

white-owned

ジンバブエのスーパーインフレは世界の一大ニュースでしたので、白人によってownされた、という形容詞の機能を持った働きと想像する事はすぐにできると思います。似たような形でTokyo-based(東京本社、本部の)みたいな形もニュース記事などではよくみられる形の1つです。

 

economic slump

slumpは日本でもカタカナ言葉化されているのでなんとなく不景気を意味する言葉というのはイメージできそうです。recession、depressionなど不景気を意味する表現はたくさんあります。

スペイン景気回復の記事コンゴ大統領のスペイン訪問の記事ポルトガルの緊縮財政の記事でも書いています。

 

surviving on

このonはsurviveする条件、surviveするために乗っかっているものと、というイメージであれば他にもmy salaryやお金ではなく、water、very little foodなどが来る事も考えられます。

 

 

本日は以上です。

 

 

HOME > 世界の話題 > ムガベ大統領の90歳の誕生日の記事から英語を学ぶ
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop